2012-01-01から1年間の記事一覧

いつのまにやら原発維持推進へ

いつのまにやら、2012年も終わり。16日に衆議院選があって、いつのまにやら、これはないだろうと思った、自民党政権となり、またなることはないだろうと思っていた安倍さんがこの国の総理大臣になっていて。新聞をみていて、恐ろしくなるほど国の方針転換が…

イチローの番組を観ました

NHK総合「プロフェッショナルイチロースペシャル」を観ました。先日、松井秀喜が引退を表明して、プロとして、結果がだせなくなったことで、引退を決意したというようなことをいっていましたが、イチローは、結果を出し続け、野球人として死を意識して、今現…

映画「苦役列車」を観ました

早稲田松竹にて。森山未來が主演です。役へのなりきり度合いが、この方はすごいと以前から思ってましたが、今回の役も、しっかりと入り込んでました。高良健吾も顔がいいだけではありません。コンビとしてしっくりいってました。AKBのメンバーのひとりで、選…

映画「桐島、部活やめるってよ」を観ました

飯田橋ギンレイホールにて、「テルマエロマエ」との2本立てです。学園ものだし、どうだかなあと思って入ってみました。思っていた以上に面白く観られました。「女子って大変なのよね」っていう台詞にもうなずける、女子同士のかけひきもリアル。今時の高校…

映画「汽車はふたたび故郷へ」を観ました

飯田橋ギンレイホールにて。岩波ホールで少し前に上映した映画です。先日途中から観ているうちに眠ってしまったので、また行って最初から観てきました。出てくる男性、女性ともに、クールというか、言葉数も少なく淡々としたトーンで話は展開していきます。…

映画「ル・アーブルの靴みがき」を観ました

飯田橋ギンレイホールにて。靴磨きを生業とする初老の男性と、アフリカから家族らとともに不法入国をし、警察につかまるとこをを危うく逃がれてきた一人の少年の物語。ロンドンにいる母親のもとに行きたいとういう少年をかくまう男性と、それにさりげなく協…

高円寺の古本呑み処へ、寄ってみました

高円寺駅北口から、西へ上島珈琲の前の商店通りを5分ほと歩いて見つかる、「コクテイル書房」がそのお店です。「TOKYOブックカフェ紀行」(玄光社)に載っており、2回目にして店に入ることができました。1回目は探していたのに、通り過ぎてしまい、もどっ…

大映創立70周年記念で映画「釈迦」を観てきました

有楽町駅前のビッグカメラの入ったビルの8階にある、角川シネマ有楽町にて。11月23日〜12月21日まで、往年の大映映画計38本が上映されています。本日は水曜サービス1000円ということで行ってみました。 「大魔神」「大怪獣ガメラ」などとともに特撮&スペク…

新作落語台本発表落語会に行ってきました

東京落語家の集まり、一般財団法人落語協会で噺家の人が選んだ新作5本が、お江戸日本橋亭で2000円とあって、これはいいかもと思って昨日行ってみました。 最優秀は、幽霊のはなし「うちに来ないで!」桃月庵白酒が演じました。最後には、舞台上に各作者が登…

未来の党か

昨日発表された滋賀県嘉田知事の新党は、「未来の党」だそうだ。ネーミングもいいし、こうなると、日本維新の会の気勢も何となく色あせてきたような感じがします。もともと、石原慎太郎さんが、党首になったところから、すでに維新でなくなったイメージがす…

なんだかなあの選挙

昔のものを整理していたら、古い新聞記事が出てきました。1998年(平成10年)7月10日の東京新聞朝刊1面。参議院選挙を前にした、各党の三大公約が党首の顔写真と一緒に並んでいます。民主党 菅直人が党首でした。武村正義さんを党首とする「さきがけ」とい…

北の丸公園へ行ってきました

衆議院解散の日は、見事なピーカンの1日。皇居北側の北の丸公園を、ちょっと散歩してきました。 九段駅近くの歩道橋から、遠くにスカイツリーが見えます。右手に見えるのは、昭和館。 公園内北側にある日本武道館では、自衛隊の演奏会があり、10時からの開…

映画「オレンジと太陽」を観ました

飯田橋ギンレイホールにて。少し前にいい映画だとテレビかなにかできいていた、イタリア映画「少年と自転車」との2本立て。「オレンジと太陽」の方は、少し前に神保町の岩波ホールで上映されていたのを、観損ね残念に思っていたのが、ここでこの取り合わせ…

高円寺のブックカフェに寄ってみました

高円寺北口から北へ、庚申通りを行き、文化会館という、八百屋さんとドーナツやさんの入った建物のところを曲がってすぐにありました。かわいいコテージ風の店です。表のテラスにイスが並んで、古本が箱やら、本棚に並べられています。ここは、西荻窪の書店…

「中国映画の全貌」の中から、映画「世界」を観てきました

東武ワールドスクウェアでしたっけ、世界の建物の縮小版がいろいろある公園。その中国版、北京の「世界公園」を舞台とした映画です。このあいだ観た「四川のうた」と同じ監督ジャン・ジャクーの作品。主人公を演じる余貴美子さんに似た女優さんは、「四川の…

中国映画2本を観てきました

ケイズシネマにてつづけて2本。なにしろ、5本5000円のチケットを購入したので、観なければなりません。 1本めは「我らが愛にゆれる時」 2008年の映画ですが、白血病となり余命あとわずかと医師より宣告された我が子を救うための骨髄移植。元夫婦と…

映画「四川のうた」を観ました

11月16日まで新宿のケイズシネマにて、中国映画46本を上映しています。本日観たのは、再開発により、四川省の成都で、工場が大規模マンションへと変貌する中、生きる人々へのインタビューを綴るかたちで展開するドキュメンタリー風の映画。淡々とした流れ…

映画「王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件」を観ました

早稲田松竹にてラスト1本800円で。ともかく、CG画像とすさまじいアクションでこれでもかとしつこいくらい、押しまくってくる映画でした。アンディーラウとリービンビンの美男美女が、ピアノ線をつかって跳ぶわ、蹴るわ、殴るわのアクションアクションで…

ブックカフェに立ち寄ってみました

阿佐ヶ谷駅北口から歩いて1分ほどのところにある「よるのひるね」という名のお店。山小屋風の雰囲気の店内に木製テーブルが並び、カウンターには、面白そうな本が並ぶ書棚がある。その中から虫を題材とした風変わりな感じの漫画を選び、しばらく見ていると…

食欲の秋ですね

本日は、気温が下がり、まさに本格的な秋の到来を思わせる、秋晴れの1日でした。 畑では、サツマイモの葉っぱのうえで、バッタが脇目もふらずという感じで葉をせっせと食べておりました。カメラを近づけても全く動く気配なし、虫も食欲全開の秋です。

映画「わが母の記」を観ました

作家、井上靖のことを描いた映画です。飯田橋ギンレイホールにて。平日の昼間ということでしたが、席の5割くらいは入っていたような。終わって、席を立つ時みたところ、平均年齢は50代〜60代くらいかな。樹木希林のおばあさんを観たいと思い、行くのが…

中国映画の全貌2012 映画「私の少女時代」を観ました

本日10月6日(土)から11月16日(火)まで、新宿K'sシネマにて、中国映画をまとめて上映するということで、まずは、初日の最初の上映回に行ってみました。入りは客席の5割弱くらいでしたでしょうか。 「私の少女時代」は、幼い頃に病によって下半身麻痺の…

映画『毎日がアルツハイマー』を観ました

映画の日。東中野のポレポレ座にて。男女半々くらい、7割くらいの入り。監督関口祐加さんのお母さんが、初期の認知症と診断を受けるところから2年半ほどのドキュメンタリー。 自転車は乗れるし、お風呂だって入るし、会話だってできる。要介護3のお母さん…

映画「おとなのけんか」を観ました

以前、桑田圭祐さんがラジオ番組で面白かったをいっていたのを聴いて、飯田橋ギンレイで2本立て上映になっているのをみつけ行ってきました。飯田橋ギンレイホールでは年間パスポート(個人)10,500円で、年間何本でも観られるので、このパスポートを使い、…

映画 放射線をあびた「X年後」を観ました

ポレポレ東中野にて。上映開始3日め、監督伊藤英明さんのトークがある最終日。平日夜ということで、入りは十数人。年配の男性が目につき、女性は数人という感じでした。 観ている間、拳をにぎりしめながら、心の中で怒りがわきおこってきていた。ビキニ環礁…

北野武映画を観ました

早稲田松竹でなんと3本立て。行った日は初日ということで、ほぼ満席。整理券入場でした。暴力シーンが続くものが2本、1本は、なんとも切ない青春恋愛ものでした。以前観てはいたけど、改めて良かった。北野武が監督、脚本をやっているというから、こうい…

映画『アーティスト』を観ました

早稲田松竹にて、ラスト1本により800円。第84回アカデミー賞作品賞他、最多5部門受賞ということで、期待して観ました。モノクロで、しかもサイレントからトーキーへと移り変わる、1930年代のストーリーだけに、途中だれるかと思いましたが、最後ま…

越後妻有アートトリエンナーレを観てきました

新潟県十日町市、津南町で行なわれているアートイベントです。 朝8時少し前に十日町駅で下車して、駅前周辺をぶらぶらしながら、越後妻有現代美術館キナーレへ。 近くには、特産品販売、喫茶などの入った、道の駅クロステンがあり、キナーレには、温泉も併…

紀伊國屋寄席を観てきました

新宿の紀伊國屋書店の4階ホールにて開催の第572回紀伊國屋寄席です。桂枝雀の弟子、桂雀々(かつらじゃくじゃく)の「代書屋」、おおいに沸きました。笑いすぎて涙が出てきました。話のテンポと間、緩急、表情、枝雀さんの演じた、マツモトトメゴロウ(この…

上諏訪駅で途中下車、足湯でひと息

前々から一度利用してみたいと思っていた、上諏訪駅ホーム内の足湯に入ってきました。 無料なのがなんともうれしい。一緒になった地元の方より、上諏訪には、このほか、高台から諏訪湖をながめながら足湯に入れるところもあるそう。今度はそちらにもいってみ…