コレステロール/中性脂肪を下げる関係の本

きのうにひきつづき。題名は「コレステロール中性脂肪を下げるらくらくレシピ」法研。食事でなんとかするためのヒントをえようと思って購入。自分で気をつけようと思ったポイントを抜粋。

食生活におけるポイント

・新鮮な背の青い魚を食べる。
 不飽和脂肪酸DPA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(イコサペンタエン酸)やタウリンが血中のコレステロールの上昇をおさえてくれる。

・両手いっぱいにのるくらい350gの野菜を食べる
 抗酸化作用のある(不飽和脂肪酸が酸化して、動脈硬化の原因となる過酸化脂質になるのを防ぐ)ビタミンC、Eをとるため。

・きのこ、海藻の水溶性食物繊維がコレステロールの上昇をおさえる。
 しいたけには、エリタデニンという血中のコレステロールを下げる物質も含まれている。

・大豆、大豆製品をとる

・鶏卵1個。
 2個だと、1日に必要なコレステロール値をこえる 1個でコレステロール200〜250mg

・牛乳は腸からカルシウムの吸収されやすい食物なので、それほど気にしなくてもよさそうだ
 ちなみにコレステロールは普通牛乳で100gあたり12mg

・えび、いか、たこ、貝はとってもよさそう
 中性脂肪の増加をおさえるタウリンが含まれている。

・塩分を1日7g以下
 高血圧の原因(日本人の成人平均摂取量13g アメリカは5g以下)

・アルコールは、ビールは中びん1本、ワインはグラス2杯、焼酎は半合を目安に
 栄養素はないが、エネルギー量は高く、中性脂肪を増やす原因になる。

・就寝3時間前の食事はさける

・お菓子やくだものをひかえて、穀物、芋類から糖分をとる。